• 基礎・推進事業

名古屋本線等三河線知立駅付近連続立体交差化事業に伴う本線土木(その13)工事

名古屋本線等三河線知立駅付近連続立体交差化事業に伴う本線土木(その13)工事
所在地 愛知県知立市内幸町地内
発注者 名古屋鉄道株式会社
工期 2024年9月2日~2025年1月31日
工事概要

知立駅を中心とした名鉄名古屋本線及び三河線の連続立体交差事業で、鉄道と道路とが平面交差していることによって、主要な踏切において慢性的な交通渋滞が発生し、市街地が分断され、特に駅の東の本線と三河線の接した踏切では、朝夕のラッシュ時には特にひどく、これらの問題を解決し、都市交通の円滑化、周辺市街地の生活環境や都市機能の向上を図るために施工されたプロジェクトです。

元請
株式会社不動テトラ
場所打ち杭工事
オールケーシング工法
施工径
φ1200~1800
掘削長
28.0m~33.9m
杭 長
26.0m~29.5m
本 数
40本
その他の情報についてはこちらからお問い合わせください

一覧へ戻る

安全衛生協力会会員専用ページ