- 2025.03.05
- 安全・安心の追求
淀川のはん濫に備え橋を高くし、
川の水を流れやすくする工事を進めています。
現状の橋より南側(海側)に、新たな橋梁を建設し、新しい橋梁へ線路を振替後、現在の橋梁を撤去します。
現在は橋脚が多く、桁下高が計画高潮位を下回っています。そのため、想定以上の増水があった場合、上流で堤防決壊のおそれがありますので、橋梁改築により橋脚数を減らすとともに、桁下高を上げることで、洪水を安全に流せるようになります。
阪神電車をご利用のみなさまへの影響を最小限に抑えながら、効率的に進めてまいります。