改修工事
Construction
工事の流れ(バルコニー)
終日使用可
終日使用可
終日使用可
-
1. 仮設工事
窓開閉
バルコニー使用
洗濯物
エアコン利用
外壁改修工事等で使用する仮設の作業用足場の組立てを行います。
改修工事・検査完了後に解体します。
-
2. 補修工事
窓開閉
バルコニー使用
洗濯物
エアコン利用
外壁のクラック・浮き等を調査し状況に応じた補修をします。
また、各所のシーリング打ちかえ工事を行います。
-
3. 外壁塗装
窓開閉
バルコニー使用
洗濯物
エアコン利用
補修工事完了後に高圧水洗・エアブロー清掃等をします。
その後、一般外壁、天井の塗装工事を行います。
また、タイルの張替え工事も行います。
-
4. 鉄部塗装
窓開閉
バルコニー使用
洗濯物
エアコン利用
各戸玄関扉枠、各共用扉、電気・設備・消防設備等の盤類・配管の塗装工事を行います。
-
5. 防水工事
窓開閉
バルコニー使用
洗濯物
エアコン利用
バルコニーの巾木・側溝周辺はウレタン塗膜防水を行います。
床は塩ビシート貼りを行います。
-
6. 検査
窓開閉
バルコニー使用
洗濯物
エアコン利用
各種検査の上、アンケートの回収や手直しを行い、足場を解体します。
-
7. 工事完了!お疲れ様でした。
環境対策
現場内の清掃
常に整理・整頓を心がけ、作業終了時には必ず現場の清掃をし、現場代理人が確認します。
廃棄物処理
工事に伴う廃棄物は、マニフェストシステム(産業廃棄物管理票制度)に基づき、当社で責任を持って場外処分します。