構造物を支える土台となる基礎工事や、インフラ整備に欠かせない
推進工事。地盤や地質などの条件に合わせて、低騒音・低振動。
リサイクル率向上など、環境に配慮した施工を行っています。
基礎・推進事業
・木津川事務所 ・東京支店 ・名古屋支店
場所打ちコンクリート杭工事
場所打ちコンクリート杭工法の特徴は、耐力の設定が可能で、土質状況を目視で確認でき、硬い層があっても掘削可能であり、鉛直性度が高いことです。当社はさまざまな場所打ち杭工法に対応し、低騒音・低振動の特殊ツールも開発しており、環境に配慮した基礎工事を行っています。
地中障害撤去工事
地中障害撤去工事は、地下の障害物を取り除く作業で、安全かつ効率的な建設プロジェクトや地域のインフラ整備を目指します。工事は複雑であり、地形に合わせた適切な手法が求められ、安全性と環境への配慮も重視されます。当社では全周回転掘削機とBG機を用い、さまざまな難工事に対応しています。
リサイクル工法の推進
国交省/大阪府/大阪市
近年、地下化が進む中、大規模な工事では、発生する土砂の処分が課題となっています。当社では、掘削土再利用連壁工法(CRM工法)を採用し、建設土砂を大幅に削減して環境に配慮した施工を行っています。
大中口径推進・小口径推進
国交省/阪急電鉄/阪神電鉄/阪神高速道路
推進工法は、あらかじめ構築した立坑から掘進機を使用して地中を掘削しながら掘り進み、後方に推進管を追随させ管路を敷設する工法です。上下水道工事をはじめ、各種インフラ整備に欠かせない都市トンネルとして幅広く採用されています。当社は小口径から大口径まで、あらゆる土質に対応出来るよう新技術・新工法を取り入れ研鑽を重ねています。
基礎 工法紹介
推進 工法紹介
小口径推進工法
保有機械
動画紹介
施工実績
基礎・推進事業本部の
ご案内
基礎・推進事業に関する更に詳しい内容については工事部までお問い合わせください。
- 木津川事務所: 〒557-0063 大阪市西成区南津守5丁目13番37号 TEL:06-6652-8191
- 東京支店: 〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目14番11号T・CSビル3F TEL:03-3631-3431
- 名古屋支店: 〒453-0013 愛知県名古屋市中村区亀島2丁目14番10号フジオフィスビルディング703号 TEL:052-452-3383
-
お電話でのお問い合わせ
06-6652-8191土日祝定休
9:00〜17:00 -
メールでのお問い合わせ